いけちゃんのblog2|練馬・関町・武蔵関の池島接骨院

Tel.03-3920-5556

診療時間:9:00?11:45、16:00?19:15

お問い合わせ

いけちゃんのblog2column

14歳のバレエダンサー(色々な足 84)(成長期の運動指導 9)

皆様、こんにちは~!!

今日は久しぶりの「色々な足」&「成長期の運動指導」です。

モデルさんは、14歳のバレエダンサーMちゃんです。

 

Mちゃんは、昨年の夏ごろからアキレス腱の痛みがあるということで、今年の春に当院を受診しました。

診察してみると、アキレス腱の痛みはわずかで、シンスプリント距骨後突起の痛みがメインでした。

整形外科で検査をしてもらいましたが、疲労骨折や三角骨などはありませんでした。

 

シンスプリント三角骨、距骨後突起の痛みトレーニングについては、こちらに詳しく書いてありますので、参考にしてください。

 

新足のトレーニング総集編(三角骨・長母趾屈筋腱炎・腱鞘炎)(シンスプリント)(有痛性外脛骨)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/3000/

 

 

 

Mちゃんは、正しい身体の使い方などを指導すると、

直ぐに頭と身体で理解し、指導した通りにできるようになるのでした。

 

その身体感覚のセンスの良さは、ダンサーとしての将来有望さを表しています。

 

ただ、週5日のバレエレッスンコンクールと、学校の体育祭の練習が重なり、

ジャンプをする回数が多かったこともあり、中々足の痛みが治りませんでした。

 

体育祭が終わり、週5日のバレエレッスンのみになったところで、やっと足の痛みが回復してきました。

 

足の痛みは、トウシューズで立った時の、右足の距骨後突起の痛みのみになりました。

 

Mちゃんの身体は、関節弛緩性が高く反張膝も強いため、

関節をコントロールすることが難しい面もありました。

 

また、足関節の柔軟性は高いのですが、足の甲の部分が少し硬いので、

市販の「甲出しスティック」を使用し、

足関節や足部の底屈可動域を出すエクササイズを頻繁に行っていました。

 

しかし、足関節や足部の底屈可動域を出すエクササイズは、「距骨の前方誘導」タイプの足には適していますが、

「距骨の後方誘導」タイプの足にはあまり適していないのです。

 

甲出しスティック」を使用して足が痛くなった、というダンサーが来院することがあるのですが、

そのほとんどが「距骨の後方誘導」タイプの足の人です。

 

こちらのblogに、足関節や足部の底屈可動域を促す手技距骨の後方誘導を促す手技について書いてありますので、参考にしてください。

 

「甲出しのストレッチ(踵骨と距骨を引き出す手技)と、距骨の後方誘導」

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/5583/

 

距骨後方誘導タイプ+反張膝」の組み合わせが、こちらのモデルさんとMちゃんは一緒なのですが、年齢が違います。

 

トレーニングエクササイズができるようになった成人したダンサーでは、

筋力や柔軟性が適度にあるのにルルベすると足がぐらついてしまう、ターンアウトがやりずらいなどの訴えを、

骨格の個人差や左右差を考慮した指導をすることで、問題解決につながることがあります。

 

しかし、Mちゃんは、まだ14歳で成長過程なのです。

 

 

 

 

 

 

成長期は、身長や体重が毎日少しずつ変化しているのです。

 

そのため、身体感覚と実際の運動との間にズレが生じるので、

運動感覚が優れているMちゃんであっても、

中々自分が思い描くように身体が動かせない、という事態が発生しやすいのです。

 

また、成長期は、骨の成長と軟部組織の発達がアンバランスになるため、障害なども起こりやすく

レッスン回数やトレーニングやエクササイズ、正しい身体の使い方など、

成長期特有の配慮も必要になってきます。

 

でもね、それは大人になるのに必要な成長段階なので、メゲズに少しずつ前に進んでほしいのです。

 

素晴らしい身体感覚と知識だなぁ・・・と感じる大人のダンサーたちは、

小中学生の頃にバレエ指導者から正しい解剖学的知識や動き方を教え込まれていることが多いのです。

 

成長期思春期などで心と身体が子供から大人に変わる過程では、

今までできたことが出来なくなったり、思うように動けないこともあるかもしれません。

でも、小中学生の頃の貴重な経験は、必ず生かされる時がきます

 

Mちゃんの3年後、5年後がとても楽しみですね!!

 

私は、そんな成長期のダンサーたちを、心から応援しています!!!

 

こちらの成長期の運動指導についても参考にしてください。

 

(90)「ストレッチング 6 (身長や年齢と柔軟性との関係)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/41325042.html

(185)「色々な足 35 (11歳のバレエダンサー)(成長期と運動スキル)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/50521773.html

(250)「色々な足 53 (12歳のバレエダンサー)(O脚と偏平足)(成長期と運動スキル)」
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/52280440.html

(8)成長期の運動指導(新体操選手 9歳と11歳)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/454/

(23)成長期の運動指導 2 (8歳のバレエダンサー)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/1014/

(38)成長期の運動指導 3 (9歳と11歳の新体操選手)(小学生の腰痛)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/1484/

(60)成長期の運動指導 4(10歳と12歳の新体操選手)(小学生の腰痛 2 )(身体のメンテナンスをしてからエクササイズ・トレーニングをしよう!!)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2576/

(69)成長期の運動指導 5 (10歳のバレエダンサー)(踵骨骨端症)(ジャンプでかかとが痛くない足の使い方をトレーニング)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2956/

(108)体育が好きになった11歳のバレエダンサー(色々な足 74)(成長期の運動指導 6)(関節弛緩

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/4244/

(131)9歳のバレエダンサー(色々な足 82)(成長期の運動指導 7)(有痛性外脛骨症のリハビリ)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/5139/

(149)成長期の運動指導 8(スポーツが大好きな身体が硬い男子)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/5544/

 

 

 

 

 

 

いけちゃん

 

 

☆ 「いけちゃんのblog」過去記事の探し方 ☆

 

★2012年3月 ~ 2019年11月まで「いけちゃんのblog 1」目次

http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html

★2019年10月 ~最近まで「いけちゃんのblog 2」目次

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/892/

 

☆ 特集別の過去記事はこちらから探すこともできます ☆

 

★足関節捻挫後のトレーニング(リハビリ)
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/49979025.html

★新足のトレーニング総集編(三角骨・長母趾屈筋腱炎・腱鞘炎)(シンスプリント)(有痛性外脛骨)

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/3000/

★新ストレッチ総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2986/

★新色々な足総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2992/

★新テーピング総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2996/

★新足底板と靴の総集編

https://www.ikejimasekkotsuin.jp/column/2998/

 

 

お問い合わせ

診療のご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

Back to Top