スピーカーが8名なので、
FacebookやZOOMで、打ち合わせを何度も何度もやりました。
半日あるいは1日経ってFacebookを開けると、
コメントが60件という日もあり、8名で熱く語り合いました。
私の資料ができたのは、当日のお昼でした(汗)。
さあ、いよいよ、本番です(ドキドキ!!)
まず初めに、スピーカーの自己紹介。
次に、冨林はるみ先生が、開会のあいさつ。
次に、灰方淑恵先生が、プログラム紹介。
次に、米田ひろみ先生が、「バレエの足についての背景」
次に、私と灰方先生が「バレエの足 ルルベとタンジュ」の解剖学と
写真(池島担当)・動画(灰方先生担当)のレクチャー。
灰方淑恵先生の治療家&指導者&研究者としての奥深さには、
毎回、感動してしまいます。
プロダンサーの動き、ポアントルルベの動画を、
福田晴美先生、冨林はるみ先生、米田ひろみ先生、水井博子先生、亀田晴美先生の5人のバレエ指導者が検証していく。
バレエ指導者目線での動作分析のコメントをここに書けないのが残念でなりません!!
バレエ指導者の方々の動作分析のコメントは、
治療家には決してできない洞察力で、毎回、感動してしまいます。
最後の質問コーナーでは、
バレエ指導者(福田晴美先生、冨林はるみ先生、米田ひろみ先生、水井博子先生、亀田晴美先生)と
ダンサーの治療家(池島一十衣、灰方淑恵先生、伊藤康裕先生)が入り混じって
意見交換、と言うか言いたい放題?のコメント満載のトークゼミでした。
伊藤康裕先生がホワイトボードに足の解剖図をササッと書いて、
手術の説明をするところに感動してしまいました。
今回は具体的なトレーニングやエクササイズを提示する時間がなかったのですが、
参加者の方々に、その考え方の指標を示すことはできたのではないかと考えています。
2時間の予定が、2時間半になってしまいました。
参加してくださったダンサーさん、バレエ指導者の方、ダンサーの治療家の方、ありがとうございました!!
二時間半のスパイラル・トークの直後に、反省会をやりました!!
皆、おしゃべりがとまりません(笑)
昨日、バレエセラピスト協会のkotoko先生とhimamama-chisato先生が
素敵なブログを書いてくださいました!!
これからも、「バレエ指導者とダンサーの治療家の勉強会」で、
勉強を続けて、皆様にアウトプットできるように頑張ります。
2019年の「バレエ指導者とダンサーの治療家の勉強会」の様子はこちらです ↓
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/53337554.html
いけちゃん
いけちゃんのblog 1 目次
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/46271926.html
いけちゃんのblog 2 目次